小説ホームへ

創世の竜 世界説明

目次

始めに

 ポリシーとして、こういうものは作品中で語られるべき、というのが有ったのですが、10話近く書き上げてみても、一向に作品世界の世界観がうまく書き表されていない、と感じたので、やはり書くことにしました。つまり、敗北宣言に当たります。せめて、私の訳の分からない作品を、幾分分かり易い物にする、一助になることを望みます。

世界観

『精神の物質に対する優位と言うことじゃ。お主らの世界では、物質の方が精神に対して優位に立っておろう?それが逆なのじゃよ。つまるところ、この世界は、お主らの物質世界とは異なる精神世界と言うことになる。』(第1話凰斉の台詞より)

 簡単に言ってしまえば、久遠は『魔法世界』と言うことになります。あまりにありがちですが、実際そうなのだから仕方有りません。
 上記の台詞で重要なのは、物理的力、つまり科学が全く無視されている訳ではない点です。事実、第2話でガ○ダムもどきが登場しています。(活躍はしていませんが)
 で、その位置付けなのですが、私たちの世界における『超能力者』と、同程度に考えていいと思います。SF小説などではよく、どこぞの国では『超能力者部隊』なるものが極秘に存在するという設定が出てきます。その力は一人で何百人もの敵兵を相手にして一歩も引かないほど、と言うあまりに大げさな表現もまま見られます。それと同程度の秘匿性と有効性がある、と考えていいでしょう。
 もっとも、凰斉は熱心にこちらの世界を研究しているようなので、もっとレベルは高いのかもしれませんが。

『古代中華風のコンピューター』としか言いようの無いものが所狭しと並べられている。(第2話文より)

 ・・・電気では動いていません。誤解を恐れずに言うと『人力』です。つまり、センサー系のコンピューターは索敵に優れた能力者が、演算系のコンピューターは分析に優れた能力者が、その能力を補助、増強させるために使う訳です。原理はこちらのものとあまり変わりがありません。『力』にある特定の反応を示す『精神感応物質』を半導体代わりに使っています。
 上記の文の直後に人が倒れた云々とありますが、時空転移装置に力を注いでいた時空系の能力者とそのバックアップをしていた補助系の能力者が、あまりの過負荷に気絶したのです。

『影』は人々の恐怖、畏怖、悲しみ、苦しみ、絶望、嫉妬、強欲などの『負』の精神エネルギーの塊らしい(第3話勇気の独白より)

 もう一つ、忘れてはならないのが第1章のタイトルにもなっている『影』と言う存在でしょう。メインキャラをさっさと登場させるため、最近、めっきり出番が無くなっていますが、物語の中核を為す重要要素です。序章に書いた通り『物の怪』の久遠版、と言ったら少々乱暴ですが、大まかにはそう言うことです。
 この『影』の大量発生による世界の混乱が、勇気召喚の理由とされています。原因は目下調査中。今のところ、それ以上は語るべきことを持ちません。

↑目次に戻る

地理

なんの変哲も無い地図

 物語の順に沿って各都市を説明していきましょう。

珠離
勇気が誘拐(?)されて跳んできた、始まりの街。
朱雀公領の首都であり、『智』の都。『力』の学術的研究や政治、経済、教育等、およそあらゆる学問が、この街で育まれ発展していく。最新の事項としては、低能力者の参戦を可能にする『機兵』の開発成功か。
まわりを包む湿地帯は、開発により大部分を水田に変えられている。しかし、部分的に人を寄せ付けない、有毒物質を噴出し続ける沼地も存在している。『悲しみの湿地帯』の由来である。
光建・天竜殿
武魂へ急ぐため、その近くを横切る。
神聖不可侵の聖地らしく、異常なまでに警備が厳重。
天竜帝がおわします聖都が『光建』。代々の天竜帝が偉大なる『光竜』を崇め祭ったのが『天竜殿』。ともに世界の中心である。
あたり一面が広大な荒野。生き物の姿があまり見えないのは、なぜなのか?
武魂
剣の材料『竜の鱗片』を手に入れるために訪れた街。
およそ、武道を志すもので、訪れたことの無い者はない、という『武』の都。北方の騎馬民族との抗争は初代天竜帝の時代にまで遡る。
まわりを険しい山々で囲まれた自然の要塞都市。山々からは豊富な鉱物資源が得られ、主な収入源になっている。
弥陀
『竜の鱗片』を加工してもらうために訪れた街
とにかく、活気に溢れた商人の街。そして、託宣の神『白虎』の言葉を執行するための『言霊』の都。
西方との交易が盛ん。良い意味でも悪い意味でも『資本主義』が発達しつつある経済の中心地。中央への干渉、発言も多く、独立の気風を持つ。
導真
なんだか分からない理由で、無理やり行かされた街。
久遠の穀倉地帯の中心であり、東方や、東南の島国との交易や、豊かな大地の恵みの流通によって、弥陀に次ぐ商業都市でもある。
久遠において、ここだけが世襲制を持たない。全ては能力で決まる。民主主義による政治が行われている特殊な街。『衆』の都。
流尊
導真と同様に東南の島国との交易を行っている。海上交易の拠点。
能力主義、平等主義、貴族主義、民主主義が渾然一体となった独特の文化を持つ。
来る者を拒まず、去る者を否定しない、『合』の都。
百観
治世者が全て女性と言う変わった街。中枢は男子禁制。
占術で経済が成り立つ。『白虎』の信託を受ける巫女や卜部が集う『占』の都。
「南に珠離あれば、北に百観あり」と言われる、学術都市でもある。

↑目次に戻る 小説ホームへ
ご意見ご感想はこちらまで→作者宛のメールフォームを開く