小説ホームへ

第24話「歯車、巡る」





「美弥様!」




 ノアの声に、今までに無い緊張が走った。
「ノア、結界を解きなさい」
 泣きたくなる程澄んだ声が、エリスの口から出てきた。
「しかし、」
「私と、この娘を信じて」
 静かに微笑む。抗うことが出来ようはずもない。無言で、結界を解く。すう、とエリスが、いや美弥が前に出た。
「なんだ、もう観念したのか?」
 あらゆる方向から響く声。
「観念するのはあなたですよ。流盤(ながるいた)」
 表情は窺い知れないが、流盤と呼ばれた敵は、明らかにうろたえていた。
「何故その名を? お前は転生ではない筈なのに?」
「あなたのことは良く覚えています。その無様な死に方も」
「貴様! 樂竜子ではないな?」
「なにを仰るの? 私は樂竜子。あなたを葬った者です」
 風が止んでいた。『美弥』の一言一言が、流盤から注意を奪い、力さえも奪っていくのが分かる。言葉だけで『美弥』は流盤を圧倒しているのだ。
「消えよ! 偽者!」
 巨大な手裏剣のような武器。逆巻く突風に流れるようにして、『美弥』に迫る。
「とまりなさい」
 呪術の都、弥陀一の結界の使い手であるノアの結界をも圧倒した刃が、『美弥』の一言で、空に止まる。裂帛の気合が込められているわけでも、呪術的な力を帯びているわけでもない、緩やかな言葉。その言葉を聞く度に、ノアは全身に力がみなぎるような、それでいて、全身の力が抜けるような感覚に襲われる。
「まさか、我が刃を?! 貴様一体?」
 またも、風が止む。空中に停止したままの手裏剣を見つめていると、まるで時が止まったかのような錯覚を覚える。風が止んでいるのに、谷を挟んで向かい側の木から、木の葉が数枚散った。くるくると回転しながら、深い谷の底に落ちていく。
「言った筈です。私は貴方を葬った者。樂竜の転身」
「嘘を言うな。樂竜は呪符を使った筈。貴様のような言霊を使いはしない」
「では、誰が言霊を使いましたか?」
「何!?」
 空に緊張感を宿した波紋が広がる。ノアは耐えきれず、自分の肩をしっかり抱きしめた。
「まさか? 貴様、『闇の・・・」
















「まーてー、まーてー、にーげーるーなー。
 おーれーがー、くーうーんーだー。
 ひーさーしーぶーりーのーごーちーそーうーうー」
 崩れ落ちそうになる足を、杖でなんとか支え、麗子は焼け野原になった平原を逃げていた。
「まーてーいーてーるーのーにー、
 なーぜーまーたーなーいー」




―――待てと言われて、はいそうですかと、待ってる馬鹿がいるかっての!




 持ち前のツッコミも、声にならない。ピタリピタリという足音は、付かず離れずでずっとつい来る。弄ばれているのか、単に足が遅いのか、それとも、




―――弱らせてからじっくり食べようってのかしら?




 ぞっとしない話だ。勇気の世界じゃ、人を狩りの獲物にする習慣がある。という話を思い出した。ナントカ狩りと言ったハズだが思い出せない。頭の回転が鈍い。頭の右側にズシンと重い痛みがある。いかんせん、力を使いすぎた。
「まーてー、まーてー」
 緊張感に欠ける声が、調子ハズレのオルゴールのように繰り返される。気合が抜けてしまい、近づく死が現実感を持たない。あまりに絵にならない自分の現状を、笑う自分がいた。それでいて、もう一人の自分は、冷静に、残酷に、結果を導き出していた。




―――せめて、一矢報いないと。




 どうやれば、自分のがんばりを皆に上手く伝えられるか。こんな状況でも、麗子はそれを考える。




―――何か気の利いた台詞を言って、こいつに後で喋らせるって手があるけど、こいつじゃ無理よね。視覚的には、腕の一本ぐらい焼ききっとくと、印象強いんだけど、余力無いし。それに、粘土っぽいから再生したりするかもしれないし。近くのものにいかにもな激闘の後を残すってのもアリだけど、ここらへん人がめったに来ないから、いつ発見されるか分からないし。




 数秒で、それだけのことを考える。どんなときでも、周囲への効果を考えるのが、習慣になっている。どんなにがんばっても、皆に認めてもらわなくては意味が無い。




―――死んだら、周りの評価も関係無いじゃないの。




 三人目の自分が、自嘲する。どうして自分はこんなことばかり考えるのか。
「まーてー」
 立ち止まり、くるりと向きを変える。




―――あと一発、なんとかひねり出して見せる。




 命を削ってもいい。どうせ殺されるんなら、同じことだ。
 粘土細工はすぐに現れた。左手の大筒がゆっくりと構えられる。
「かーんーねーんーしーたー。
 おーれーがーくーうーとー、おーれーにーなーれーるー。
 あーたーまーよーくーてー、つーよーいーおーれーにー」
 ひゅるひゅると、大筒が空気を吸い込み始める。
「誰があんたなんかに!」
 自分の声が、頭にキンキン響いて痛い。『二日酔』みたいなものだ。命を力の炉にくべる。身体が心地よい熱を持った。麗子の身体を包むように、炎が生まれる。命の炎だ。
「なーんーだー、まーだーげーんーきーだーたーかー?」
 首がなくて、直接胴体にくっついているような頭をかしげる。




―――こっちが命がけだってのに、最後まで笑える奴ね。




 炎が、一段と強く輝く。血と魂が、炎のコントラストを形作っている。抜け殻になっていく麗子の身体が、自分の炎で焼かれ始めた。炎を司る家に生まれた人間に、火傷は無い。炎は守護神であり、炎の一族の命そのものなのだ。その命を削っている麗子には、焔の加護が消えつつあった。
「もーえーるー、もーえーろーよー。
 ごーちーそーうーこーげーるー」
 調子ハズレの歌を歌う。、粘土細工の左腕が唸りを上げた。炎が吸い込まれていく。
「私の命の炎、受け止められるもんなら受け止めて見なさい!」
 炎の鳥が、麗子の命を食らって成長した炎の鳥が、解き放たれた。雄雄しく翼を広げ、高らかに鳴声を上げて。直後、麗子は前のめりに突っ伏した。
「うーうーうーうー」
 粘土細工の左腕が、がたがたと軋む。接近してくる炎の鳥の気迫を吸い取っただけで、許容量を遥かに越えていた。
「くーるーなー、くーるーなー、くー・・・」
 必死に左腕を止めようとするが、すでに暴走していた。大筒に自ら炎の鳥が突っ込んだ後、粘土細工の身体は巨大な風船のように膨れ上がり、そして弾けた。
 目眩が酷い。火傷の痛みは、すぐに麻痺したが、自分の顔が醜く腫れ上がっているのは間違い無い。頭の回転が、急に速くなったように感じた。、








―――そう言えば、おじいちゃんに、肌がきれいって言われたことがあったっけ。
 小さい頃の話だ。おじいちゃんに抱っこしてもらっていた時、おじいちゃんが私のほっぺを両方つまんで、ぐいぐい引っ張った。大して痛くは無かったのだが、痛い痛いと訴えた。おじいちゃんは顔中皺だらけにして笑いながら言った。
「つるつるの肌じゃ。麗子は美人になるぞ」
 今は美人じゃないの、とませたことを言い返した覚えがある。私は昔から変わらない。自然に微笑みがこぼれた。
「小憎らしいガキだったわ」
 自分でそう思うのだ、周りはどう思っていたことだろう。
「また、周りのことを考えてる」
 周りのことなど、関係無い。自分は自分だ。頭では分かっているのだ。
「あいつみたいには、なれないわね」
 異世界から来た青年のことである。名を竜崎勇気。同年代のはずなのに、まったく子どもじみた奴だった。
「いや、私の方が子どもだったかもしれない」
 今の今にして思う。彼は、まったく捉えどころの無い人間だった。彼とまともな会話が成立したことは、もしかすると無いかもしれない。しかし、彼は、周りの目など気にしなかった。その代わり、いつも周りを気にかけていた。相手の迷惑も感謝も考えず、その人の為になることを考えていた。
「とても、真似できないわね」
 自嘲する。思えば、初めて負けを認めたかもしれない。勇気の持つ独特の雰囲気がそうさせたのだろう・・・
 麗子の意識の閃きは一瞬だった。後は、暗闇があるだけ。
















「・・・消えなさい」
 谷間に反響する声を打ち消すように、『美弥』が言霊を紡いだ。瞬間、何かが弾けるような感覚とともに、爆風のような風が、二人の巫女の髪をなびかせながら通りぬけた。手裏剣が、からんと音を立てて転がる。
「美弥様」
 片膝をつき、両手を胸の前で組み合わせ、最高の敬意を示すノア。
「すみません。まだ、私の出番ではなかったのですが」
 振り返ると、すこし淋しそうに微笑む。ノアはその目を直視できなかった。心の奥底を見通す漆黒が、そこにあった。
「本来ならば、私が命に代えてもお守りするべきでした。お手を煩わせて申し訳ございません」
「お礼なら、この娘に言って下さい。貴方を守ろうと必死に私を呼んでいました」
「エリスが・・・」
「私のことを、忌んでいるのに。可哀想なくらい一生懸命に」
 ノアが俯く。主君に涙を見せるわけにはいかないのだ。
「今更何を言っても、言い訳に過ぎませんが、ノア、この娘を守ってあげてください。私たちの為に、随分可哀想な目に遭わせてきました。この娘の心を守ってあげて」
「命に代えましても」
 俯いたままで、答える。『美弥』は苦笑した。
「死んではなりません。貴方の死もこの娘を苦しめるでしょう」
「・・・はい」
「私たちのしていることは、多くの犠牲を強います。兄達はそれをやむ無しとしています。でも私は、たとえ小さなあがきであろうと、目の前の犠牲はなるべく無くしたい。こんなことを言うと、また兄に叱られますね」
 再び悲しそうに笑う。今度は顔を上げ、笑顔で答えた。
「そんな美弥様にお仕えできて、私は嬉しいです」
「ありがとう。でもねノア、この娘は、貴方の友達であって、主君ではないのよ。そのこと、忘れないで下さいね」
 目を直視してしまった。心の中を、一本の光の矢が駆けぬける。自分で自分の瞳孔が開くのが分かった。身体が痺れたようになって動かない。目を逸らすこともままならないノアの目の前で、『美弥』の眼光から漆黒が薄れていくのが、はっきり見て取れた。黒髪が、白い輝きを放ちながら、白銀の髪に変わっていく。
「お帰り、エリス」
 自分の切り替えの良さに、自ら舌を巻く。『美弥』に言われるまでも無く、ノアにとって、エリスは『エリス』だ。もしかすると、『美弥』が言霊で暗示をかけたのかもしれない。
―――そんなこと、どうだっていいじゃない。
 そう、どうだっていい。この娘はエリス。私が守る。それは、命令でも使命でもなく。自分がやりたいことだから。それでいいじゃない。
「よかったぁ! ノア、無事だったんね! ホント良かった!」
 泣きじゃくりながら、抱き着いてくる小さな女の子の頭を撫でる。かつて、自分の母が、自分にしたのと同じように。少女のペンダントに、銀色の光を持つ宝玉が組み合わさっていることに気づくのは、だいぶ後の話である。
















 朱い光が、麗子を包んでいた。その顔に火傷の痕は無い。




―――朱雀の神具『虚理』―――




 倒れ伏した麗子のすぐ脇に、朱い光を放つ神々しい杖が突き刺さっていた。




小説ホームへ
ご意見ご感想はこちらまで→作者宛のメールフォームを開く